【名言から学ぶ!】『ことば』には魅力が詰まっている(面白い言い回しも含みます)106

アニメ

アフィリエイト広告を利用しています



皆さん、お疲れ様です。
雑学MANです。

今回も、私が個人的に選ぶ
『ことば』を御紹介させていただきます。

ブログ以外でもYouTubeで、
「ゲームで勉強」と題して
ゲーム内の色んな『ことば』を拾いながら
ゲーム実況しています。
   👇
「雑学MANの放送部」

特にジャンルを絞ってはいません。
言葉のジャンルはないと思ってますので
私が触れた『ことば』を紹介していきます。

今この瞬間から
少しでも笑顔になれたり
共感してもらえたり
元気になれたりしていただければ
本当にとても嬉しいです。

(個人的感想も書いております。皆様と捉え方が異なる部分もあり、御不快になるかもしれませんが、あくまで主観ですので、御理解ください。)



まず1つ目

「それは私の責任です」
ということが言い切れてこそ
責任者たりうる。

日本の実業家、発明家、パナソニック創業者
松下幸之助

仕事をしていると
必ず「責任者」はいます。

しかし
責任をとる責任者と
責任を転嫁する責任者
残念ながら存在します。

「これはお前に任せた」
と上司に言われたけど
任せた責任をとらない上司も
いるもんです。

キチンと責任を覚悟しているリーダーがいる。

それで仕事はうまく仕上がっていくもんだと
私は思います。



2つ目

何を捨てるかで誇りが問われ
  何を守るかで愛情が問われる。

米国の実業家、アップル創業者
スティーブ・ジョブズ



ザ・名言って感じしません?笑

何かを捨てるということは
「覚悟を決める」ということだと
私は思います。

そして何を守るかは
言葉通り「愛情」でしょう。

何を捨て、何を守るかは
環境や年齢によっても
変化するでしょう。

例えば結婚して家族が出来たり…。

覚悟と愛情のバランスは
非常に難しい。

だからこそ
頑張りがいがあるもんです。



 👆
 国内最大級の電子書籍販売サービス!
 マンガを中心に80万冊以上あって
 常時2,800冊を超える無料漫画もあり!
 色んな漫画を読むと
 自然と語彙力向上に繋がるもんです。

3つ目

あなたが明日出会う人々の四分の三は
「自分と同じ意見の者はいないか」と
  必死になって探している。
この望みを叶えてやるのが
  人々に好かれる秘訣である。

米国の実業家、作家、ビジネスセミナー講師
デール・カーネギー



共感してくれる人や
肯定してくれる人には
自然と人が集まってくるもんです。

逆に
自分の考えばかりが先行して
他人に否定的な人は
自然と周りに人がいなくなるでしょう。

やっぱみんな
肯定してほしいし
共感してほしいですもんね。

「自分の気持ちを分かってくれる人がいる」
というのは
孤独を感じないことにも繋がりますから。



 👆
 とにかく作品数の多いこのサービス!
 NHKの作品もあるのが嬉しい!
 海外ドラマや韓流もあるし。
 あと、漫画の電子書籍もあるんで
 マジで「何でもあります」(笑)

以上が今回の『ことば』でした。
それではまた。



コメント