【名言から学ぶ!】『ことば』には魅力が詰まっている(面白い言い回しも含みます)147

アニメ



皆さん、お疲れ様です。
雑学MANです。

今回も、私が個人的に選ぶ
『ことば』を御紹介させていただいとります。
(とります 笑)

ブログ以外でもYouTubeで、
「ゲームで勉強」と題して
ゲーム内の色んな『ことば』を拾いながら
ゲーム実況しています。
    👇
「雑学MANの放送部」

さて、このブログでは
特にジャンルを絞ってはいません。
言葉のジャンルはないと思ってますので
私が触れた『ことば』を紹介していきます。

今この瞬間から
少しでも笑顔になれたり

共感してもらえたり
元気になれたりしていただければ
本当にとても嬉しいです。

(個人的感想も書いております。皆様と捉え方が異なる部分もあり、御不快になるかもしれませんが、あくまで主観ですので、御理解ください。)



まず1つ目

学習帳がこれを言う。

どーですかこの矛盾(笑)
いや、でも簡単に矛盾とは言えないですよね。

自由に書くことによって
その人の「理解の仕方」で
記憶する
ことも出来るんじゃないかなって。

その「個人差」は
落書きという「自由」から
生まれる気もするんです。

ちなみに
全く関係のない落書きだとしても
「学習帳に書く」ってことが
実は結構良い刺激になると思うんですよね。

要は
「そんな型にはまろうとしなくていい」
ってことです。

私はそう解釈しました。



2つ目



ファンタジーチックな文章。。笑

私はこの言葉に触れて
即浮かんだ光景は
「人間関係に行き詰った人」
でした。

この主人公は本が好きなんです。

どんな人でも
「人間関係問題」って
あると思います。

全て断ち切りたい、って時もね。

そんな時
「非日常に没頭できる」ものがあると
良いんですよ。

私も読書が好きなので
よく分かります。

本を読んで
その世界を頭の中で描いていると
その光景の中には
自分を悩ませてる人は
登場しません。

相手も無理やりその世界に入ってこれません。

だって、本の中ですから。



3つ目



この言葉を見たら
なんかホッと一息ついてる
自分がいます。笑

言葉って不思議ですよねぇ。

休憩するって大事。
頑張らないってことも
大事
です。



はい、以上が今回の『ことば』でした。
それではまた。



コメント